アレルギー
アレルギーの種類や症状、原因と治療法、改善対策などを掲載しています。

アレルギー表示

TOPページ

食物(食品)アレルギー

食物(食品)アレルギーの症状

食物(食品)アレルギーの検査

食物(食品)アレルギーの治療と対策

アレルギー性皮膚炎

アレルギー性皮膚炎の原因

アレルギー性皮膚炎の症状

アレルギー性皮膚炎の検査

アレルギー性皮膚炎の治療

アレルギー性結膜炎

アレルギー性結膜炎の原因

アレルギー性結膜炎の症状

アレルギー性結膜炎の診断・検査

アレルギー性結膜炎の治療

アレルギー性結膜炎の予防法と対策

アレルギー性鼻炎

アレルギー性鼻炎の原因

アレルギー性鼻炎の症状

アレルギー性鼻炎の検査

アレルギー性鼻炎の治療

アレルギー性鼻炎の予防法と対策

アレルギー性気管支炎

アレルギーの咳

アレルギー性気管支炎の症状

アレルギー性気管支炎の治療

アレルギー性気管支肺アスペルギルス症


アレルギー性紫斑病

アレルギー性紫斑病

アレルギー性紫斑病の症状

アレルギー性紫斑病の治療

アレルギー性紫斑病の診断基準


赤ちゃんと子供のアレルギー


様々なアレルギー

黄砂アレルギー

アルコール(酒)アレルギー

蚊アレルギー


アレルゲン

アレルゲンの種類(分類)

アレルゲンの種類(食品)

アレルゲンの種類(花粉・植物)

アレルゲンの種類(化粧品)

アレルゲンの種類(金属)

アレルゲンの種類(日用品)

アレルゲンの種類(薬物・薬剤)

アレルゲンの種類(職業性)

アレルギー協会・学会
病院・クリニック


アレルギー協会・学会
アレルギーの病院


アレルギー体質の改善

アレルギー体質の改善食品

【相互リンク募集中】サイトのアクセスアップにお役立てください。
登録はこちらへ

アレルギー表示

 食品を食べることでおこるアレルギーを「食物アレルギー」といいます。
 食物アレルギーを持っている方がアレルギーの原因となる食品を食べると、かゆみ、じんましん、唇の腫れ、腹痛、おう吐、下痢、せき、ぜんそくなどの症状が現れます。場合によっては、数分〜30分後に血圧の低下、呼吸困難、意識障害などの重い症状「アナフィラキシーショック」が現れることもあります。この場合には、治療が遅れると死ぬこともあります。
(食物アレルギーがおきるかどうか、アレルギーの原因となる食品の種類、量には、大きな個人差があります。また、同じ人であっても、その時の体調により症状の程度が変わります。)

 「アレルギー表示」とは、アレルギーの原因となることが知られている食品が使われているかどうかが分かるように原材料の表示をしているものです。食物アレルギーを持っている方は、原因となる食品を避けるため、次のことに注意して原材料の表示を見ましょう。

アレルギー表示の義務

 下記の「アレルギー表示のある食品」の対象品目25品のなかの7品目には表示義務があります。
 表示することが義務とされているものもありますが、できるだけ表示するよう努めてくださいと推奨しているだけのものもあります。そのため、アレルギーの症状がある方は注意が必要です。

アレルギー表示のある食品

アレルギーの原因となる食品のうち、次の7品目は原材料として使った場合だけではなく、原材料を作るときに使った場合にも「必ず表示」してあります。

★アレルギー表示の義務がある食品…卵(エッグ)、乳、小麦、そば、落花生(ピーナッツ)、えび、かに

 アレルギーの原因となる食品のうち、次の18品目は、これらが使われたことがわかるよう表示することが推奨されています。
 18品目が使われているのかどうか心配な場合には、食品メーカーの『お客さま相談室』、『アレルギー専門窓口』へ問い合わせましょう。

★アレルギー表示を推奨している食品…あわび、いか、いくら、さけ、さば、オレンジ、キウイフルーツ、バナナ、もも、りんご、牛肉(ビーフ)、鶏肉(チキン)、豚肉(ポーク)、ゼラチン、くるみ、大豆、まつたけ、やまいも

※アレルギーの原因となる食品を含むことがよく知られている加工食品が、原材料として表示してある場合には、上に示した食品名が表示されないことがあります。(「マヨネーズ」などの場合、「卵」が表示されないことがあります。 マヨネーズが卵、油、酢等を原材料として作られていることがよく知られていると考えられているためです。他にも、原材料として「油揚げ」と表示してあれば、「大豆」が表示されないこともあります。)

アレルギー表示の種類

 表示方法は2通りあります。
★原材料名の最後にまとめて「原材料の一部に○○を含む」と書く表示の仕方。

★使った1つ1つの原材料の後に「○○を含む」と書く表示の仕方。(一度記載した食品が別の原材料にも含まれている場合、2度目以降の記載が省略されることもあります。)

アレルギー表示がされていないこともあります

 パン屋さんや量り売りのおそうざいなどの対面販売をしているものなどは、原材料そのものの表示、アレルギー表示が省略される場合があります。この場合、原材料を知りたいときは、お店の人にその場で確認するとよいでしょう。
 また、表示できる面積が30平方センチメートル以下の、小さな容器包装に入った加工食品は、原材料などの表示が省略されることがあります。

「本品製造工場では、〇〇を含む製品を製造しています」という表示

「本品製造工場では、〇〇を含む製品を製造しています」という表示は、その食品にアレルギーの原因となる食品○○が混ざる可能性があることを示しています。
食品によっては、アレルギーの原因となる可能性のある食品を原材料として使う製品と、使わない製品を同じ製造ラインで作ることがあるためです。

※アレルギー表示について詳しく知りたい方は「消費者庁作成のQ&Aとパンフレット」というものがありますので、そちらで確認できます。

〇消費者庁…アレルギー表示に関する情報 (消費者庁食品表示課)
(http://www.caa.go.jp/foods/index8.html)

〇消費者庁…アレルギー物質を含む食品に関するQ&A
(http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin12.pdf)

〇消費者庁…加工食品に含まれるアレルギー物質の表示(患者・消費者向けパンフレット)
(http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin18.pdf)

〇消費者庁…アレルギー物質を含む加工食品の表示ハンドブック(事業者向けパンフレット)
(http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin560.pdf)


5種アレルギー
物質不使用
低刺激フォーム

簡単安全
ダニ退治

金属アレルギー対応
アクセサリー

皮膚科医が開発
無添加化粧品

グルテンフリー
専門店
国産米粉100%使用

アレルギー